街道を走る!!

北国街道!!

追分宿ー関川宿135キロ

北国街道

北国街道(ほっこくかいどう)は江戸幕府によって整備された脇街道で、北国脇往還(ほっこくわきおうかん)、善光寺街道(ぜんこうじかいどう)などとも呼ばれる。
追分で中山道と分かれ、善光寺を経て直江津で北陸道に合流する。
本道は、善光寺への参拝のために整備され、佐渡の金を江戸に運ぶ道として五街道に次ぐ重要な役割を果たした。
軽井沢町から上越市までの区間は現在の国道18号にほぼ相当する。
善光寺平の入り口屋代宿(矢代宿とも書く)を過ぎて雨宮の渡しで千曲川を渡るが、川を渡らずに東岸の松代宿や福島宿を経由して、 牟礼宿で本道と合流する松代道と呼ばれる脇道があり、谷街道の一部と重なる。
この路は、犀川の川止めで本道が足止めされた場合、布施の渡しで千曲川を渡って福島宿へと迂回し、足止めを回避することを目的としている。
(Wikipediaより)

走行地図

北国街道

各街道の走った道を赤く表示しています。
地図をクイックすると詳細図がでます。

走行一覧表


区 間 日 付 所要時間 概算走行距離写真数
追分宿→小諸宿2015年 7月 6日13:03-16:0420キロ264
小諸宿→上田宿2016年 5月 1日10:23-15:3815キロ265
上田宿→矢代宿2016年 5月 3日10:06-15:4623キロ360
矢代宿→善光寺宿2016年 6月 6日 9:44-15:2221キロ305
善光寺宿→牟礼宿2017年 5月20日 9:44-14:0614キロ191
牟礼宿→関川宿2017年 8月19日 9:56-15:0219キロ262
関川宿→二本木宿2018年 6月17日 9:12-14:1916キロ240
二本木宿→高田宿2018年 9月23日10:03-14:1517キロ180
街道を走る
北国街道

1.追分宿→小諸宿
 ・追分宿(軽井沢町)
 ・小諸宿(小諸市)
2.小諸宿→上田宿
 ・小諸宿(小諸市)
 ・田中宿(東御市)
 ・海野宿(東御市)
 ・上田宿(上田市)
3.上田宿→矢代宿
 ・上田宿(上田市)
 ・坂木宿(坂木町)
 ・上戸倉宿・下戸倉宿
  (千曲市)
 ・矢代宿(千曲市)
4.矢代宿→善光寺宿
 ・矢代宿(千曲市)
 ・篠ノ井追分宿
  (間の宿)(長野市)
 ・丹波島宿(長野市)
 ・善光寺宿(長野市)
5.善光寺宿→牟礼宿
 ・善光寺宿(長野市)
 ・新町宿(長野市)
 ・牟礼宿(飯綱町)
6.牟礼宿→関川宿
 ・牟礼宿(飯綱町)
 ・古間宿(信濃町)
 ・柏原宿(信濃町)
 ・野尻宿(信濃町)
 ・関川宿(妙高市)
7.関川宿→二本木宿
 ・関川宿(妙高市)
 ・上原宿(妙高市)
 ・田切宿(妙高市)
 ・二俣宿(妙高市)
 ・関山宿(妙高市)
 ・松崎宿(上越市)
 ・二本木宿(上越市)
8.二本木宿→高田宿
 ・二本木宿(上越市)
 ・新井宿(妙高市)
 ・高田宿(上越市)






東海道中山道甲州街道日光街道奥州街道北国街道北国西街道千国街道信州脇街道佐屋街道沖縄
Copyright(C)2020 Kaidouwohashiru all rights reserved.