街道を走る!!

奥州街道!!

白河宿ー宇都宮宿間、87キロ
全区間完走しました。

奥州街道

奥州街道(おうしゅうかいどう)とは、江戸時代の五街道の一つ。 江戸日本橋を起点として千住から陸奥白川(福島県白河市)へと至る街道である。 下野国宇都宮宿以南の区間は日光街道と共用されており、宇都宮宿伝馬町の追分で日光街道と分岐していた。
五街道としての奥州街道は正式には奥州道中といい、江戸幕府道中奉行の直轄下にあった陸奥白川以南を指し、道中には27の宿場が置かれた。 日本橋から宇都宮(栃木県宇都宮市)までは日光街道と共通である。(日光街道宿場17は共通) 江戸時代には江戸と陸奥国さらには蝦夷間の物流が増加しており、白川はその中継地点として賑わい、奥州街道沿線では下野国宇都宮に次ぐ人口を擁するなど繁盛した。 江戸時代初期には主に東北諸藩の参勤交代の交通・連絡に用いられたが、中期には蝦夷地開発のため、江戸末期にはロシアからの蝦夷地防衛のために往来量が増加した。

(Wikipediaより)

奥州街道走行地図

奥州街道

奥州街道の走った道を赤く表示しています。
地図をクイックすると詳細図がでます。

走行一覧表


区 間 日 付 所要時間 概算走行距離宿場数写真数
白河宿→鍋掛宿2013年 4月27日14:22-17:1135キロ216
鍋掛宿→氏家宿2013年 6月 8日10:20-16:2333キロ155
氏家宿→宇都宮宿2013年 5月24日10:37-14:0319キロ106
街道を走る
奥州街道

1日目
白河宿→鍋掛宿
 ・白河宿
 ・白坂宿
 ・芦野宿
 ・越堀宿
 ・鍋掛宿
2日目
鍋掛宿→氏家宿
 ・鍋掛宿
 ・大田原宿
 ・佐久山宿
 ・喜連川宿
 ・氏家宿
3日目
氏家宿→宇都宮宿
 ・氏家宿
 ・白沢宿
 ・宇都宮宿






東海道中山道甲州街道日光街道奥州街道千国街道信州脇街道佐屋街道沖縄
Copyright(C)2020 Kaidouwohashiru all rights reserved.